データの保存先にUSBメモリー等に実行ファイルとデータを入れて使用する方法
 追記型のメディア(CD-R、DVD-R等)では、使用しないで下さい
 *一括ファイルを作成してあります

 PCのセキュリティの状態により使用できない場合もあります

USBメモリー等をパソコンに取付ます
各ソフトの実行ファイルとデータの保存先フォルダを下記のように作成します
 (フォルダ名は変更しないでください、フォルダ名は全角文字です)
       

各ソフトの必要なファイルを各フォルダにコピーします
必要なファイル
 フォルダ名     必要ファイル
  学校事務     open_sch.exe
  tool       dset.exe dll_set.exe
  データ入替    scchg.exe
  バックアップ   sc_bakup.exe sc_bakup.hlp sc_bakup.cnt auto_bak.exe
  会費計算2    kaihi2.exe kaihi2.hlp kaihi2.cnt
  学級編制     hennsei.exe hensei.hlp hensei.cnt
  学校事務アシスト cso_assist.exe cso.hlp cso.cnt mup_chk.exe
  給与アシスト   kyuyo.exe kyuyo.hlp kyuyo.cnt
  勤務状況     kinnmu.exe kinmu.hlp kinmu.cnt
  人事異動     jinji.exe jinji.hlp jinji.cnt
  備品管理2    bihin2.exe bihin2.hlp bihin2.cnt
  名簿管理3    meibo3.exe meibo3.hlp meibo3.cnt
  旅費計算4    ryohi4.exe ryohi4.hlp ryohi4.cnt

 上記全ファイルの圧縮ファイルのダウンロード(CAB形式自己解凍型)
 ダウンロード画面が出たら、「開く」を行ってください(実行と保存の選択画面では、実行を選択してください)
  *解凍すると上記内容で作成できますので、そのまま使用できます
  *学校事務メニューファイルも含まれています
 学校事務メニューファイル単体ダウンロード(圧縮してません)

*すでに作成したデータが有る場合
 作成済のデータを作成したフォルダーにコピー又は異動します
データファイルについては、各ソフトの「ヘルプ」に有る「トピックの検索」からファイル構成を参照してくだい

作業方法  作業手順1 作業手順2(標準インストール時)

起動は、学校事務の中の「open_sch.exe」を実行して、「学校事務メニュー」から各ソフトを起動してください
自動実行機能の有るUSBメモリーを使用する時は「open_sch.exe」を自動実行ファイルに指定して下さい

*各ソフトで作成されるデータは、実行ファイルと同じフォルダに保存されます
*旅費計算ソフトと給与アシストは2ヶ月間の試用はできなくなります
*実行ファイルのupdateは、「学校事務メニュー」から行ってください
*「学校事務メニュー」を使用する時、使用するパソコンにVB6.0のランタイムファイルが必要になります


各ソフトを使用する前に環境設定の確認を行ってください